中古の食品乾燥機は果たして買いか?

食品乾燥機は中古も探していたり、ちょっと1回だけ乾燥したいものがあるので借りることができないなど、農家さんにも問い合わせがあることがあると伺ったことがあります。また、販売店でも中古品の問合せがあるそうです。ニオイ移りを気にして、皆さん、貸したがらないそうです。

果たして中古の食品乾燥機は買いなのか?

ガスや電気式のヒーターを使った製品は、その熱源をONにしたりOFFにしたりして温度を制御しています。通常電気製品は5年位を目処に買い換えるのが安全と言われていますが、これ以上の年月が経つと、特に電子制御部分の故障が増えてきます。それは、乾燥機自体の温度も熱くなるので、制御部分の温度変動も通常の電化製品よりも大きいため、プリント基板の制御部分のハンダや銅箔部分に亀裂が入ったり、電子回路にゴミがたまり絶縁不良になったりして故障します。問題は、故障して電源が落ちればいいのですが、怖いのがヒーターが入り放しになることです。日本製では温度ヒューズなどの安全回路も組み込まれていたりしますので、温度の過剰な情報があれば、その温度ヒューズで電源が切れるようになっています。逆に言うと、温度ヒューズがない製品は安全性が十分に確保されていないとも言えます。

こうした装置ですので、数年利用した乾燥機は基盤やリレー、ブロワー交換など、オーバーホールの必要性があり、結果的には高くつくと思います。安いものを購入して壊れるまで使うのも一つの方法でっすが、昼夜運転は是非避けて下さい。安価な中古の乾燥機が不用品販売サイトで見受けますが、筐体がプラスチック製品のものは、ヒーターの過熱で火災になるリスクもありますので、十分に製品仕様を確かめてから買う事をおすすめします。

日本で販売する製品は輸入業者が安全性確認をした事を意味するPSEマークがある物もありますが、ポイントは事故があった時にPL保険などでカバーされるかという問題です。小さい会社の場合、是非、その会社がPL保険に入っているかも重要なポイントになります。但し、業界内ではPL保険加盟は積極的にアピールしない事になっています。

食品乾燥機の中古品。安全性の面から、私ならあまりお薦めはしたくないですかねー。

HOMEに戻る

 

カリカリ

食品乾燥に携わってはや9年。数十年に渡るバイオ研究の経験も活かしたご紹介をしたいと思います。